昨日の日曜勉強会。
頑張ったのは、中3受験生だけではない。
椚田中学・横山中学・陵南中学・由井中学の3学期学年末テストが、24日金曜日から始まるからだ。
そんな中、中学1年生たちが、とってもよく頑張ってくれた。(パチパチ!)

中1生たちには、日曜日までに学校の課題を終わらせるよう言ってきた。
そして、完璧とは言えないが、まずまずみんな終了させてくれた。
これで月曜日からは、暗記や問題演習に集中できる。(次は暗記が待ってるぞ!)

日曜日の勉強会は、朝9時30分から夜9時00分まで。
もちろん途中途中の休憩時間はしっかりとってある。
それでも、中1生たちにとっては、とてつもなく長い勉強時間だ。
夜には、目が1点を見つめたきり離れない。
限界をとうに超えているんだ。
こちらが期待するのは、中3受験生になったときに、長時間の勉強に耐えられる体作りだ。
頑張って限界を超えてもらいたい。(がんばれ!!)

そんな中1生たちが見ているのは、中2・中3の先輩たち。
何も分からないが、先輩たちがやっているから自分たちもやる。
先輩たちの背中を見て、見よう見まねで勉強する。
これがすばらしいと思う。
そしてこの連鎖が、うちの塾の最大の強みだと思う。
明光義塾八王子めじろ台教室 042-629-9459 (担当:星野)