6月13日(火)
さあ!いよいよ明日が、
椚田中学の1学期期末テスト初日だ。

初日のテストは、理科・英語・保体。
みんな、塾の対策プリントや学校のワークなどを使って
最終確認&ラストスパート!

はい!
そしてこちらは、
授業と授業の間の休み時間の様子。

そして授業再開。
テスト前で、授業スペースが
中学生たちでいっぱいになってしまったので、
今日は、高校生たちは自習席で授業。
ごめんなさい!
今日だけ許してー!

やはり、学校行事や部活をしながらのテストなので、
「やるだけのことは全てやった!」という
2学期のテストのような達成感までは
正直あまり感じられない。
「あと1週間あってくれれば!」というのが正直な思い。
毎年、1学期の期末テストだけは、どうしてもこの不十分さを感じてしまう。

それは初めからわかっていた。
だから、手は打ってきた。
昨年まではしなかった三者面談を行い、
その後も、生徒一人一人に今回のテストの重要性について伝え続けてきた。
もちろん、生徒たちはそれにこたえて、頑張ってくれた。
それでも、どうしても2学期期末テストのあの緊張感と比較してしまう。
もっとできることがあったと思ってしまう。
それとも、
こちらの熱量がまだまだ足りなかったのか。
もちろん昨年までと比較すれば、断然良くはなっている。
それでも、まだまだ。
さらに熱く勉強する1週間分が足りない。


それでも、みんな一生懸命スタートを切ってくれた。
あとは、どんな結果を出してくれるか。
とにかく、戦いは始まった。
まだまだ、これからできることはいくらでもある。
あと2日、全力で頑張ろう!!
来週は、ご褒美休みあげるからねー!
明光義塾八王子めじろ台教室 042-629-9459 (担当:星野)

副業用/動画編集スクールのご案内です。
オンラインスクールなのでお勤めの方に最適です。
他の動画編集スクールと比べて費用がお安め。
例えばYoutubeなどの動画編集コースが月4,584円~
ご興味のある方は是非お問合せ下さい。

当教室ではプログラミング教育を応援してます。
あのサイバーエージェントが運営するプログラミングスクールです。
ご自宅からオンラインで無料体験できますので、ぜひ一度お試し下さい。

インスタ『明光_めじろ台/高校受験のいろはを発信』のご案内。
突然ですが、私たちインスタを始めました。
「東京の高校受験制度がよく分からない!」という方のために。
初めから、わかりやすく、ていねいに解説。
毎日少しずつ知識を増やすから、無理なく理解できる。
『東京の高校受験』に不安を持っているお友だちにご紹介ください。
↓↓↓こちらからお入りください↓↓↓
