2024年04月20日
今回は、東京都で実施されている
『受験生チャレンジ支援貸付事業』について解説します。

じつはこれ、
とても良い制度なのに、意外と知られていない。
または、勘違いされているケースが非常に多いと思うんです。
しかし、とてもすばらしい制度なので
対象となるご家庭には、ぜひ利用してもらいたいと思います。
それでは、さっそく基本的なことから一緒に確認していきましょう。
『受験生チャレンジ支援貸付事業』って何?

この制度は、
東京都内の中学3年生を対象に、(※高3生も対象)
学習塾などの受講料の支払いが困難な一定所得以下の世帯へ
必要な資金(限度額:20万円)の貸付を無利子で行うというもの。
はい! 今、

なんだ。貸付ってことは、返済しなくちゃいけないんじゃない!
って思いましたね?
それでは早速ここで、その『誤解』を訂正します。
貸付となっていますが、とても重要な補足があるんです。
じつはこの貸付、
高校に入学すれば、返済が免除されるんです。

もちろん第一志望の高校である必要はありません。
どこでもいいので最終的にどこかの高校に入学すれば、それで返済は免除です!
ということは、ほとんどの生徒が免除の対象になるということです。
ちなみに東京都のホームページによると、
『毎年99%のご家庭が返済免除』になっているようです。
これがこの制度の内容です。すばらしい!!
『受験生チャレンジ支援貸付事業』の支払条件は?
次に、肝心な『支給条件』です。
『課税所得または収入が一定基準以下であること。』
となっています。
具体的にはこちら。


となっています。
他にも条件がいくつかあるようなので、
詳細は、東京都のホームページで確認してもらいたいのですが、

「え? うちって、もしかしたら対象?」
って思ったら、
直接窓口で相談するといいと思います。
相談窓口はこちらから確認して下さい。
ちなみに八王子は
『八王子市社会福祉協議会』電話:042-620-7282
です。八王子市役所の中にあります。

『受験生チャレンジ支援貸付事業』を知らない人をなくしたい!
いつも思うんです。
本当はこの制度の対象なのに、「知らない」または「誤解」により
利用できなかったご家庭が、過去にどれだいるんだろうと。
そういったご家庭をなくしたいって思うんです。
そこでぜひお願いなのですが、
この制度の対象になりそうなママ友さんで、
この制度のことをまだ知らないという方がいたら、ぜひ教えてあげてもらいたいんです。
詳細はこちらからご確認下さい。
どうぞ、よろしくお願いします!

明光義塾八王子めじろ台教室■定期テスト対策『無料体験授業』

みなさんこんにちは。このブログは明光義塾本部で20年、八王子めじろ台教室長13年の経験を持つ現役教室長が運営する『個人ブログ』です。
明光義塾八王子めじろ台教室が『1学期中間・期末テスト対策★1週間無料体験授業』を行います!①自分の中学にぴったり合った『定期テスト対策』②5教科どれでも自分が点数を伸ばしたい教科を対策。③5教科どれでも自分の弱点教科を対策。④期間中毎日、『集中できる自習室』でたっぷり自習できる。⑤個別指導塾なので、分からないところは何でも質問できる。⑥テスト前の土日、朝9時30分から夜9時まで『無料勉強会』に参加できる。
そんな明光義塾の定期テスト対策『無料体験授業』をぜひ体験して下さい。ご連絡お待ちしてます!
スタッフ一同、心よりお待ちしてます!
明光義塾八王子めじろ台教室 042-629-9459 (担当:星野)
