インスタ始めました!!

meiko

11月5日(日)

昨日・今日と

恒例の期末テスト前土日勉強会を行った。

家だと、なかなか計画通りに勉強できず、

貴重な1日を無駄にすごしてしまう。

しかし、

明光の勉強会に参加すれば

塾生みんなが同じ空間で、90分集中して勉強できる。

15分休憩して、

気持ちを切り替え、

また90分集中して勉強する。

これをひたすら繰り返す。

背中で仲間のがんばりを感じながら勉強すれば、

長い勉強会もやり切ることができる。

来週はさらに大切な週になる。

1人1人の状況をよく見て、勉強の内容を決めていかなくては。

これからが本当の勝負だ。

ガンバレ!明光生!!

さて、

話はがらっと変わりますが、

インスタ始めました!!

昨年の2月からこのブログを始め、

うちの塾がどういう思いで、

どう生徒一人一人と向き合っているか。

授業の内容などもできる限りお伝えし、

失敗しない塾選びにお役立ていただきたいと思って、

ブログを更新していきました。

しかし、

今回始めたインスタについては

全く違った目的を持っています。

いつも、保護者の方々と面談をしていると、

みなさん共通した大きな不安を持っているなと

すっと感じていました。

それは、

「東京の高校受験について、まったく分からない。」ということ。

すぐ上に、

お兄さん、お姉さんがいる場合は別ですが、

そうでないと、

受験の内容を把握するのも一苦労です。

ましてや、

保護者の方が東京以外の出身である場合、

どんな高校があるかすら分からない!

ということも少なくありません。

それでも、

塾に通っている生徒は、

塾の先生から詳しく説明をしてもらえるのですが、

塾に通っていない生徒・保護者さんは大変です。

私が心配しても仕方がないのですが、

それでも、「何かできることはないか?」

と、ずっと思っていまして。

それなら!

ということで、毎日少しずつ

インスタを使って

東京の受験情報について、

解説させてもらおうと思いました。

東京の受験制度について

よく分からないなか、

細かい資料を一から見せられても、

苦痛でしかありません。

なので、

少しずつ、

なるべく分かりやすく

説明していこうと思っています。

あと、

これからお子様が中3生になるという、

現中2生、または中1生の保護者さんたちにも

参考にしてもらいたいと思っています。

「東京の受験制度なんて、まったく何も分からない!」

という、お知り合いがいらっしゃいましたら、

ぜひ、私のインスタを紹介してあげて下さい。

よろしくお願いします。

↓↓↓こちらからお入りください↓↓↓

当教室ではプログラミング教育を応援してます。

あのサイバーエージェントが運営するプログラミングスクールです。

ご自宅からオンラインで無料体験できますので、ぜひ一度お試し下さい。

タイトルとURLをコピーしました